雑多なブログ

雑多なブログです。日常の思考とプログラミングについて。

【初心者向け】BitbucketからGithubにリポジトリを移す方法まとめ

はじめましてmat'sと言います。

プログラミングの備忘録としてこれからブログに書き残していこうと思います。主にRuby,Ruby on Railsについて書いていきます。

はじめに

Railsチュートリアルを学習している方は、チュートリアル通りに進めていたらGitリポジトリホスティングサービスにBitbucketを使っていると思います。 何故ならば”非公開リポジトリが無料”だから!

しかし、2019年の1月8日から GitHub無料ユーザーも無制限にプライベートリポジトリを使えるようになりました。

これを機にGithubに移行する方もいるんじゃないかなと思います。

そこで今回はBitbucketからGithubへ、つっかかりなくリポジトリを移す方法をまとめておこうと思います。

移行に先立って、簡単にBitbucketについて知っておくべきこと

BitbucketはGitHubと同じ、バージョン管理ツールのリポジトリを預かってくれるホスティングサービスです。 Bitbucketはアトラシアンという会社が運営しています。

最初に登録する際にはアトラシアンのアカウントに登録していることになります。

※Atlassianアカウントとは、アトラシアンのメンバーシップサービスを利用可能な無償アカウント。

[本題]リポジトリの移し方

BitbucketからGithubリポジトリを移す方法は下記リンクを参考に行なっていきます。 Githubへの移行方法

※Bitbucketを登録するときにGoogle認証でログインしていた場合

上記のやり方でつまづいた方がいらっしゃるかもしれません(自分がそうでした。) おそらく移行する際に求められるアカウント名とパスワードが分からなかったかと思います。

その場合は、下記リンクからパスワードを再設定し、再度移行の手続きをしていきましょう! Atlassianアカウントのパスワードの再設定

参考画面

<リポジトリ移行中の画面> リポジトリ移行中の画面

<リポジトリ移行が完了した画面> リポジトリ移行完了画面

参考URL

朗報、GitHub無料ユーザーも無制限にプライベートリポジトリを使えるようになる

Bitbucketで管理していたリポジトリをGitHubに移行するメモ